続きを読む
2005年07月18日
ダイエット 右サイドバー 削除(記事ページのみ残)-livedoor- T-SEL..
合計 525795bytes − 合計 525718bytes
ダイエット 右サイドバー 削除(記事ページのみ残)▼Seesaa de RSSラジオ
合計 569065bytes − 合計 525795bytes
ダイエット 左サイドバー 楽天フリマ バナー削除
合計 573387bytes → 合計 569065bytes
続きを読む
2005年06月07日
見栄え改善♪(つもりw)
このテンプレートを使ってて … ずーーーと!不本意だった箇所をチッと改善♪
主観的には"観やすくなった♪"(苦笑) … ちゃんこ鍋的"コンテンツ”も整理要! … (ノ∀`)ぇえ
1)CSSスタイルシート … (マイナーチューニング)
・ブログタイトルと本体とのスキマを上にチッと詰めた(10pxぐらい … w)
・各記事 … 日付とタイトルのblodをnormalでredに変更ですっきり … w
・各記事 … タイトルの枠を1px統一ですっきり … w
・各記事 … 記事本文の枠を1pxで付加ですっきり … w
・コメント … コメント欄も枠を1pxで付加してすっきり … w
・引用文 … blockquoteを1px赤の枠 & BackGrandColorを444 でスッキリ … w
(デフォルトのメールの引用符的な旧もアレはアレで好きだったけど … w)
・コンテンツ … タイトルのboldをnormal & BackGrandColorを444 でスッキリ … w
・その他 … 日付・本文・コメント欄・Tバック欄の配置を微調整でスッキリ … w
2)コンテンツ(記事)HTML
・記事(Article) … コメント欄タイトルを"愛想良く"してレス延滞のお茶を濁すw
( "コメント … ありがとー♪返事確実(延滞有w)" )
( "この記事へのTrackBack URL … Tバック … ありがとー♪返事確実(予定w)" )
・前後の記事へのナビ … "前へ" "メインへ" "後ろへ" … 改行したりしてスッキリ … w
・その他 … スキマを微調整でスッキリ … w
(注)・コメントもTバックも(延滞してるけど)返事確実!w … (ノ∀`) ズビバゼン!ヾ(^^ )
主観的には"観やすくなった♪"(苦笑) … ちゃんこ鍋的"コンテンツ”も整理要! … (ノ∀`)ぇえ
1)CSSスタイルシート … (マイナーチューニング)
・ブログタイトルと本体とのスキマを上にチッと詰めた(10pxぐらい … w)
・各記事 … 日付とタイトルのblodをnormalでredに変更ですっきり … w
・各記事 … タイトルの枠を1px統一ですっきり … w
・各記事 … 記事本文の枠を1pxで付加ですっきり … w
・コメント … コメント欄も枠を1pxで付加してすっきり … w
・引用文 … blockquoteを1px赤の枠 & BackGrandColorを444 でスッキリ … w
(デフォルトのメールの引用符的な旧もアレはアレで好きだったけど … w)
・コンテンツ … タイトルのboldをnormal & BackGrandColorを444 でスッキリ … w
・その他 … 日付・本文・コメント欄・Tバック欄の配置を微調整でスッキリ … w
2)コンテンツ(記事)HTML
・記事(Article) … コメント欄タイトルを"愛想良く"してレス延滞のお茶を濁すw
( "コメント … ありがとー♪返事確実(延滞有w)" )
( "この記事へのTrackBack URL … Tバック … ありがとー♪返事確実(予定w)" )
・前後の記事へのナビ … "前へ" "メインへ" "後ろへ" … 改行したりしてスッキリ … w
・その他 … スキマを微調整でスッキリ … w
(注)・コメントもTバックも(延滞してるけど)返事確実!w … (ノ∀`) ズビバゼン!ヾ(^^ )
2005年06月02日
ヘッダー マイナーチューニング('04/05全仏ミスキナ)('04/06全英シャラポワ)LiNK

★あッと言う間の1周年 … 1ヶ月遅れでやるよ♪'05/06 "★祝 1周年アニバーサボー!チキチキ!100万PV!謝恩サービス月間" … ▼チッと待ってね♪ … (ノ∀`)ぁあん
...Read MORE
2005年06月01日
2005年05月31日
2005年05月29日
2005年05月28日
2005年05月27日
2005年05月25日
2005年05月24日
2005年05月23日
タイトルを小振りに!?w
ずーーーっと気になってた … このBLOGのテンプレートなタイトル表示(↑)
今更 … 小洒落たテンプレートには戻れない煩雑な重量級!?(苦笑)
… "総長のBLOG" … (ノД`) イッツミー!
・両サイドバー … 3パートは捨て難い!w
(今流行の"右2列サイドバー"もチッと気になるが … 表示速度も稼げるし … )
・タイトル … 殺風景!?w
(グラフィカルでオシャレなタイトル画像注入もアレだけど … こっ恥ずかしい!w)
・Seesaaだから … 見栄えじゃなくて"無い様 内容 de 勝負!(なのか?)
(なかなか … 良い感じ♪なテンプレが有りそで無さそで … ねぇ?シーサー!?w)
チッと年配なファン様とかからも …
「文字が小さくて読みにくい! … ヽ(`Д´)ノ ゴルァ!」 … ってクレームも有った!(苦笑)
それらを考慮し捲った挙句の果てな結果! … 久々に!HTMLをイジった!(ルン♪) …
(これが(簡単に)出来るのはSeesaa! … (*´Д`) グッジョブ♪)
さ・て・ … と?
▽+Read More+ de ・ 『 小さくしましたですよ!?w 』 … チッと(つづく)
今更 … 小洒落たテンプレートには戻れない煩雑な重量級!?(苦笑)
… "総長のBLOG" … (ノД`) イッツミー!
・両サイドバー … 3パートは捨て難い!w
(今流行の"右2列サイドバー"もチッと気になるが … 表示速度も稼げるし … )
・タイトル … 殺風景!?w
(グラフィカルでオシャレなタイトル画像注入もアレだけど … こっ恥ずかしい!w)
・Seesaaだから … 見栄えじゃなくて"
(なかなか … 良い感じ♪なテンプレが有りそで無さそで … ねぇ?シーサー!?w)
チッと年配なファン様とかからも …
「文字が小さくて読みにくい! … ヽ(`Д´)ノ ゴルァ!」 … ってクレームも有った!(苦笑)
それらを考慮し捲った挙句の果てな結果! … 久々に!HTMLをイジった!(ルン♪) …
(これが(簡単に)出来るのはSeesaa! … (*´Д`) グッジョブ♪)
さ・て・ … と?
▽+Read More+ de ・ 『 小さくしましたですよ!?w 』 … チッと(つづく)
2005年05月22日
記事コンテンツの「Tバック」「ナビ」改良
観易いように!? … コピペし易いように!?w
1)・trackackURLをコピペ居やすいように改行とdivから自立
(trackackのurl上でダブルクリックでurlだけでなく上記の説明分まで選択される …
コレをurlだけ選択されるようにtext化をして … 自立させた)
2)・記事ページの「前後の記事」へのナビを見やすい様に
(▼を付けた!w 文字の大きさを全体の表示に合わせてsmall化)
どうでしょ!?w
1)・trackackURLをコピペ居やすいように改行とdivから自立
(trackackのurl上でダブルクリックでurlだけでなく上記の説明分まで選択される …
コレをurlだけ選択されるようにtext化をして … 自立させた)
2)・記事ページの「前後の記事」へのナビを見やすい様に
(▼を付けた!w 文字の大きさを全体の表示に合わせてsmall化)
どうでしょ!?w
2005年05月17日
MyBlogList(トップページのみ→全ページ)
重量を軽減する為に …
・「全ページ」にコンテンツしてたのを … 「トップ」のみ表示に変更してた
コレを元の「全ページ」に慌てて … コンテンツに戻す!(苦笑)
実用上は「トップページのみ」で良いのだけど(記事ページの軽量化も)
ずっと「MyBlogList」の「アクセスランキング」にチャートインしてたのが圏外になちゃ …
誤解とかステイタスとか … 語弊がある … かも!?w
・「全ページ」にコンテンツしてたのを … 「トップ」のみ表示に変更してた
コレを元の「全ページ」に慌てて … コンテンツに戻す!(苦笑)
実用上は「トップページのみ」で良いのだけど(記事ページの軽量化も)
ずっと「MyBlogList」の「アクセスランキング」にチャートインしてたのが圏外になちゃ …
誤解とかステイタスとか … 語弊がある … かも!?w
2005年05月13日
2005年04月01日
2005年03月30日
[EDiT]コンテンツ -最近のTバック-
左サイドバーのコンテンツ「-最近のTバック-」を後方(&縮小!w)
今(かなりのアクセス)なっては … ありがたくも「助長」な為!?(苦笑) … (^_^ゞ
・「10entry*10TB」 → 「10entry*3TB」 … m(_ _)m
・コンテンツも左サイドバー内の後方へ移動!w
今(かなりのアクセス)なっては … ありがたくも「助長」な為!?(苦笑) … (^_^ゞ
・「10entry*10TB」 → 「10entry*3TB」 … m(_ _)m
・コンテンツも左サイドバー内の後方へ移動!w
2005年03月28日
SEO 記事コンテンツ(フッター)に「人気ブログランキング」挿入
記事のフッターをHTML修正
「プレビュー」が出来るの安心便利♪ … 差分確認出来る♪ … すげー!w」
「small … 保留」
「人気ブログランキングの小さいバナーも検討したけど … textで!」
・削除 … 「posted by 総長」
・追加 … 「 | ▼人気テニスRanking」
同じく …
▼湘南(爆)テニス族 moBLOG
http://sbt.seesaa.net/
・削除 … 「posted by 湘南(爆)テニス族」
・追加 … 「 | ▼人気のテニスRanking」
「プレビュー」が出来るの安心便利♪ … 差分確認出来る♪ … すげー!w」
「small … 保留」
「人気ブログランキングの小さいバナーも検討したけど … textで!」
・削除 … 「posted by 総長」
・追加 … 「 | ▼人気テニスRanking」
同じく …
▼湘南(爆)テニス族 moBLOG
http://sbt.seesaa.net/
・削除 … 「posted by 湘南(爆)テニス族」
・追加 … 「 | ▼人気のテニスRanking」
カテゴリー「▼BLOG」細分化
「▽MyBLOG」のコノBLOGの修正メモとか …
・追加 … 「▽MyBLOG(EDiT)」 … (STATUS) … (TOPICS) … (SEO) … (TIPS)
・追加 … 「▽MyBLOG(EDiT)」 … (STATUS) … (TOPICS) … (SEO) … (TIPS)
2005年02月18日
カテゴリの細分化
ここのカテゴリを細分化した
*以前は「表示できるカテゴリ数=20件」「作成できるカテゴリ数=無限?」だったので…
・20件に納まるように工面してた
・20件越えてしまうので「カテゴリの Back LOGなコンテンツを別に増設」してやりくり
*カテゴリ内のentry記事数はなるべく2〜30件に抑えたい!(苦笑)
(カテゴリー表示したときに助長にならないように!)
*最近のSeesaaで「表示できるカテゴリ数が20件→50件に機能拡張」された♪
*カテゴリを細分化して整理!
・entry数の多いカテゴリを細分してみた…
・カテゴリを増設・統合etc.etc...
何だか… まだスッキリしないけど… (苦笑) ( ̄(エ) ̄)ノ 追々!
・サイドバーのカテゴリ表示… (件数)は再構築(すべて)しても反映されず…
翌日ぐらいに反映される(のは何故?w)
とモブログ(PC)でUpしてみる!(くすッ♪)
*以前は「表示できるカテゴリ数=20件」「作成できるカテゴリ数=無限?」だったので…
・20件に納まるように工面してた
・20件越えてしまうので「カテゴリの Back LOGなコンテンツを別に増設」してやりくり
*カテゴリ内のentry記事数はなるべく2〜30件に抑えたい!(苦笑)
(カテゴリー表示したときに助長にならないように!)
*最近のSeesaaで「表示できるカテゴリ数が20件→50件に機能拡張」された♪
*カテゴリを細分化して整理!
・entry数の多いカテゴリを細分してみた…
・カテゴリを増設・統合etc.etc...
何だか… まだスッキリしないけど… (苦笑) ( ̄(エ) ̄)ノ 追々!
・サイドバーのカテゴリ表示… (件数)は再構築(すべて)しても反映されず…
翌日ぐらいに反映される(のは何故?w)
とモブログ(PC)でUpしてみる!(くすッ♪)
2005年02月16日
2005年02月03日
チビッと改名!(くすッ♪)

もうココ(Seesaa)が本家に定着でソコソコ?メジャーになったので…
・仮の名…「 (仮名)」を取っ払って見る! … (ノ∀`)チッと寂しい!w
・ココログがイチイチ!? 「 … powered by ココログ 」ってウザイので対抗してみた!(意味不明)
・以前は… 「 blog 」の方がカッケー♪と思ってたが… 「 BLOG 」でイッかな!
『 昔の名前 』
▼総長のblog(仮名) Ver.00.02β ▼ 湘南(爆)テニス族

『 新しい名前 』
▼総長のBLOG powered by 湘南(爆)テニス族
本当はシンプルに…
▼総長のBLOG
だけでも良いんだけど… ほら!いちおー!テニス系ブログだし!? (苦笑)
p.s.
↑の「赤鬼」は総長ではありません! … (ノ∀`)ぁあ でも何だかジェラシー!w
口惜しいので … チッと対抗してみました! (くすッ♪)
▼面白いサイトを見つけたよ。:節分はこれで決まり… から
小柳トムかと思いました。
小柳トム … あたりを引っ掛けるトコロが… 「通」ですよね!(くすッ♪) … (ノ∀`)ぇえ
2005年01月16日
'05全豪 de テンプレ整理
'05全豪が始まる… テンプレートを整理!
・カテゴリー追加 … ▼'05全豪AustralianOpen
・カテゴリー整理 … ▼呟き(delete) & entry は ▼News(既存)へ統合!
・カテゴリー整理 … - Category log - へ移動(つか追加)
a) ▼'04フェド杯(6)
b) ▼'04デ杯(13)
∵ Seesaa(このテンプレ)では カテゴリー表示が先頭20件まで(以降は存在するが非表示)
従って… 21件めから以降のカテゴリーを手動でLiNK貼って別項目で表現!(苦笑)
・ブログロゴ画像を変更
「総長&金子英樹:realイベント2000.4.28@昭和の森:偉腹」を
「総長&鈴木貴男:realイベント2000.4.28@昭和の森:偉腹」に変更!
('05全豪本戦進出キャンペーン!w)
* 30MBの容量も10MBを食い尽くしてる!
* '05に向けて違うサーバー(OR.アカウント)で新設も考えたが…
財産との直結もSEO的に捨てがたい
* 全てのカテゴリーを整理して「'04版」と「'05版」新設で区別も考えたが…
手間隙が膨大!
そーこーしてる間にも…
'05/01も半ば過ぎ!(苦笑) & '05全豪も始まってしまった!(更に苦笑)
とりあえず… 新店舗増設(&blogサービスの物色試用)の節目を狙いつつ…
本件の体策対応でお茶を濁してみる!(くすッ♪)
・カテゴリー追加 … ▼'05全豪AustralianOpen
・カテゴリー整理 … ▼呟き(delete) & entry は ▼News(既存)へ統合!
・カテゴリー整理 … - Category log - へ移動(つか追加)
a) ▼'04フェド杯(6)
b) ▼'04デ杯(13)
∵ Seesaa(このテンプレ)では カテゴリー表示が先頭20件まで(以降は存在するが非表示)
従って… 21件めから以降のカテゴリーを手動でLiNK貼って別項目で表現!(苦笑)
・ブログロゴ画像を変更
「総長&金子英樹:realイベント2000.4.28@昭和の森:偉腹」を
「総長&鈴木貴男:realイベント2000.4.28@昭和の森:偉腹」に変更!
('05全豪本戦進出キャンペーン!w)
* 30MBの容量も10MBを食い尽くしてる!
* '05に向けて違うサーバー(OR.アカウント)で新設も考えたが…
財産との直結もSEO的に捨てがたい
* 全てのカテゴリーを整理して「'04版」と「'05版」新設で区別も考えたが…
手間隙が膨大!
そーこーしてる間にも…
'05/01も半ば過ぎ!(苦笑) & '05全豪も始まってしまった!(更に苦笑)
とりあえず… 新店舗増設(&blogサービスの物色試用)の節目を狙いつつ…
本件の体策対応でお茶を濁してみる!(くすッ♪)
2004年12月25日
[CSS] バックアップ
▼総長のblog(仮名) Ver.00.02β ▼ 湘南(爆)テニス族: [CSS] a:visited,hover
▼ BackUp (old)
---
a:link {
text-decoration : none;
}
a:visited {
text-decoration : none;
}
a:active {
text-decoration : none;
}
a:hover {
color : #FF0000;
text-decoration : underline overline;
background-color : #AFAFAF;
}
body {
color : #AFAFAF;
font-size : small;
}
body {
scrollbar-3dlight-color : #FF0000;
scrollbar-arrow-color : #FF0000;
scrollbar-base-color : #FFFFFF;
scrollbar-darkshadow-color : #FF0000;
scrollbar-face-color : #FFFFFF;
scrollbar-highlight-color : #EFEFEF;
scrollbar-shadow-color : #C0C0C0;
}
body {
font-family: Comic Sans MS, Trebuchet MS, Arial, Helvetica, sans-serif;
background:#333;
margin:0px;
padding:0px;
}
h1 {
margin:0px;
padding-top:0px;
font-weight:normal;
font-size:20px;
padding: 5px;
}
h1 a{
color:#999;
font-family:Comic Sans MS, arial, Helvetica;
text-decoration: none;
font-weight:normal;
}
h2 {
padding: 0px;
font-weight:bold;
font-size:14px;
text-align:left;
font-family:Comic Sans MS, arial, Helvetica;
color:#C33;
}
h3 {
padding: 0px;
font-size:14px;
font-weight:bold;
font-family:Comic Sans MS, arial, Helvetica;
}
H3 a{
color:#999;
text-decoration: none;
}
#banner{
font-family:Comic Sans MS, arial, Helvetica;
color:#69C;
margin:0px;
width:100%;
padding:10px;
border-bottom:5px double #666;
border-top:5px double #666;
}
.description {
color:#999;
margin-left: 20px;
font-size:16px;
font-family:Comic Sans MS, sans-serif;
font-weight:NORMAL;
line-height:140%;
}
.navi {
color:#00F;
font-size:90%;
text-align:center;
margin-bottom:10px;
width:100%;
float:left;
}
#content {
margin-bottom:30px;
margin-top:25px;
margin-left:5px;
margin-right:5px;
float:left;
width:55%
}
.blog {
}
.blogbody {
font-weight:normal;
line-height:120%;
margin-bottom:15px;
}
.date{
clear:left;
color:#C33;
margin-top:0px;
margin-bottom:5px;
padding:5px;
}
.title{
font-weight:bold;
padding:5px;
margin:0px;
border-top:1px solid #999;
border-bottom:1px solid #999;
border-left:5px solid #999;
border-right:5px solid #999;
}
.title a{
border:none;
}
.text{
font-size: 90%;
color: #AAA;
padding-left:10px;
padding-top:5px;
padding-right:15px;
margin-top:5px;
}
.text a{
color:#FFF;
}
blockquote {
margin:10px;
border-left:solid 1px #999;
padding:5px;
color:#999;
width:auto;
}
.posted{
font-size: 80%;
color: #AAA;
text-align: right;
margin-top:10px;
margin-bottom:5px;
padding:3px 3px 3px 5px;
}
.posted a{
color:#FFF;
text-decoration: underline;
}
#links-left {
font-weight:normal;
width:20%;
float:left;
margin-left: 5px;
margin-right: 5px;
margin-top:25px;
}
#links {
font-weight:normal;
width:20%;
float:left;
margin-left: 5px;
margin-right: 5px;
margin-top:25px;
}
#calendar {
width:100%;
}
#calendar table {
width:100%;
}
.calendarhead {
color:#FFF;
font-size:90%;
font-weight:bold;
text-align:center;
padding:3px;
background:#066;
}
.calendarday {
font-size:90%;
font-weight:normal;
color: #999;
padding:1px;
}
.calendarday a{
font-size:90%;
color:#FFF;
text-decoration: underline;
}
.sidetitle {
font-size:90%;
font-weight:normal;
padding:5px;
margin-top:10px;
font-weight:bold;
width:100%;
text-align:center;
color:#FFF;
background:#066;
}
.side {
color:#999;
font-size:90%;
line-height:120%;
padding:5px;
width:100%;
}
.side a{
color:#FFF;
text-decoration: underline;
}
.powered {
line-height:120%;
padding:2px;
margin-top:20px;
width:100%;
text-align:center;
}
.syndicate {
font-size:90%;
margin-top:15px;
text-align:center;
width:100%;
margin-bottom:20px;
}
.syndicate a{
color:#FFF;
}
#comments {
width:100%;
margin-bottom:30px;
margin-top:25px;
float:left;
}
.comments-head{
font-weight:bold;
width:100%;
padding:5px;
margin:0px;
border-top:1px solid #999;
border-bottom:1px solid #999;
border-left:5px solid #999;
border-right:5px solid #999;
color:#999;
}
.comments-body {
margin-top:5px;
color:#999;
font-size:90%;
line-height:120%;
padding:10px;
border-bottom:1px dotted #666;
}
.comments-post {
font-family: Comic Sans MS, Arial, Helvetica, sans-serif;
color:#999;
font-size:85%;
padding:10px;
}
.comments-post a {
font-family: Comic Sans MS, Arial, Helvetica, sans-serif;
color:#FFF;
padding:10px;
}
#trackback {
padding:5px;
width:100%;
margin-bottom:30px;
margin-top:25px;
font-size:90%;
color:#999;
border:1px dotted #999;
}
#trackback a {
color:#FFF;
}
.trackback-url {
color:#999;
font-size:90%;
font-weight:normal;
background:#FFF;
line-height:140%;
padding:5px;
border:1px dotted #999;
}
.trackback-body {
color:#999;
font-size:90%;
font-weight:normal;
line-height:140%;
padding-bottom:10px;
padding-top:10px;
border-bottom:1px dotted #999;
}
.trackback-post {
color:#999;
font-size:x-small;
font-weight:normal;
}
.trackback-post a {
color:#FFF;
font-size:x-small;
font-weight:normal;
}
#footer{
clear:left;
width:100%;
}
.copyright{
font-size:80%;
width:100%;
text-align:center;
}
a:link {
color : white;
text-decoration : none;
}
a:visited {
color : white;
text-decoration : none;
}
a:active {
color : white;
text-decoration : none;
}
a:hover {
color : #FF0000;
text-decoration : underline overline;
background-color : #AFAFAF;
}
img {
border: none;
margin: 5px;
}
続きを読む
▼ BackUp (old)
---
a:link {
text-decoration : none;
}
a:visited {
text-decoration : none;
}
a:active {
text-decoration : none;
}
a:hover {
color : #FF0000;
text-decoration : underline overline;
background-color : #AFAFAF;
}
body {
color : #AFAFAF;
font-size : small;
}
body {
scrollbar-3dlight-color : #FF0000;
scrollbar-arrow-color : #FF0000;
scrollbar-base-color : #FFFFFF;
scrollbar-darkshadow-color : #FF0000;
scrollbar-face-color : #FFFFFF;
scrollbar-highlight-color : #EFEFEF;
scrollbar-shadow-color : #C0C0C0;
}
body {
font-family: Comic Sans MS, Trebuchet MS, Arial, Helvetica, sans-serif;
background:#333;
margin:0px;
padding:0px;
}
h1 {
margin:0px;
padding-top:0px;
font-weight:normal;
font-size:20px;
padding: 5px;
}
h1 a{
color:#999;
font-family:Comic Sans MS, arial, Helvetica;
text-decoration: none;
font-weight:normal;
}
h2 {
padding: 0px;
font-weight:bold;
font-size:14px;
text-align:left;
font-family:Comic Sans MS, arial, Helvetica;
color:#C33;
}
h3 {
padding: 0px;
font-size:14px;
font-weight:bold;
font-family:Comic Sans MS, arial, Helvetica;
}
H3 a{
color:#999;
text-decoration: none;
}
#banner{
font-family:Comic Sans MS, arial, Helvetica;
color:#69C;
margin:0px;
width:100%;
padding:10px;
border-bottom:5px double #666;
border-top:5px double #666;
}
.description {
color:#999;
margin-left: 20px;
font-size:16px;
font-family:Comic Sans MS, sans-serif;
font-weight:NORMAL;
line-height:140%;
}
.navi {
color:#00F;
font-size:90%;
text-align:center;
margin-bottom:10px;
width:100%;
float:left;
}
#content {
margin-bottom:30px;
margin-top:25px;
margin-left:5px;
margin-right:5px;
float:left;
width:55%
}
.blog {
}
.blogbody {
font-weight:normal;
line-height:120%;
margin-bottom:15px;
}
.date{
clear:left;
color:#C33;
margin-top:0px;
margin-bottom:5px;
padding:5px;
}
.title{
font-weight:bold;
padding:5px;
margin:0px;
border-top:1px solid #999;
border-bottom:1px solid #999;
border-left:5px solid #999;
border-right:5px solid #999;
}
.title a{
border:none;
}
.text{
font-size: 90%;
color: #AAA;
padding-left:10px;
padding-top:5px;
padding-right:15px;
margin-top:5px;
}
.text a{
color:#FFF;
}
blockquote {
margin:10px;
border-left:solid 1px #999;
padding:5px;
color:#999;
width:auto;
}
.posted{
font-size: 80%;
color: #AAA;
text-align: right;
margin-top:10px;
margin-bottom:5px;
padding:3px 3px 3px 5px;
}
.posted a{
color:#FFF;
text-decoration: underline;
}
#links-left {
font-weight:normal;
width:20%;
float:left;
margin-left: 5px;
margin-right: 5px;
margin-top:25px;
}
#links {
font-weight:normal;
width:20%;
float:left;
margin-left: 5px;
margin-right: 5px;
margin-top:25px;
}
#calendar {
width:100%;
}
#calendar table {
width:100%;
}
.calendarhead {
color:#FFF;
font-size:90%;
font-weight:bold;
text-align:center;
padding:3px;
background:#066;
}
.calendarday {
font-size:90%;
font-weight:normal;
color: #999;
padding:1px;
}
.calendarday a{
font-size:90%;
color:#FFF;
text-decoration: underline;
}
.sidetitle {
font-size:90%;
font-weight:normal;
padding:5px;
margin-top:10px;
font-weight:bold;
width:100%;
text-align:center;
color:#FFF;
background:#066;
}
.side {
color:#999;
font-size:90%;
line-height:120%;
padding:5px;
width:100%;
}
.side a{
color:#FFF;
text-decoration: underline;
}
.powered {
line-height:120%;
padding:2px;
margin-top:20px;
width:100%;
text-align:center;
}
.syndicate {
font-size:90%;
margin-top:15px;
text-align:center;
width:100%;
margin-bottom:20px;
}
.syndicate a{
color:#FFF;
}
#comments {
width:100%;
margin-bottom:30px;
margin-top:25px;
float:left;
}
.comments-head{
font-weight:bold;
width:100%;
padding:5px;
margin:0px;
border-top:1px solid #999;
border-bottom:1px solid #999;
border-left:5px solid #999;
border-right:5px solid #999;
color:#999;
}
.comments-body {
margin-top:5px;
color:#999;
font-size:90%;
line-height:120%;
padding:10px;
border-bottom:1px dotted #666;
}
.comments-post {
font-family: Comic Sans MS, Arial, Helvetica, sans-serif;
color:#999;
font-size:85%;
padding:10px;
}
.comments-post a {
font-family: Comic Sans MS, Arial, Helvetica, sans-serif;
color:#FFF;
padding:10px;
}
#trackback {
padding:5px;
width:100%;
margin-bottom:30px;
margin-top:25px;
font-size:90%;
color:#999;
border:1px dotted #999;
}
#trackback a {
color:#FFF;
}
.trackback-url {
color:#999;
font-size:90%;
font-weight:normal;
background:#FFF;
line-height:140%;
padding:5px;
border:1px dotted #999;
}
.trackback-body {
color:#999;
font-size:90%;
font-weight:normal;
line-height:140%;
padding-bottom:10px;
padding-top:10px;
border-bottom:1px dotted #999;
}
.trackback-post {
color:#999;
font-size:x-small;
font-weight:normal;
}
.trackback-post a {
color:#FFF;
font-size:x-small;
font-weight:normal;
}
#footer{
clear:left;
width:100%;
}
.copyright{
font-size:80%;
width:100%;
text-align:center;
}
a:link {
color : white;
text-decoration : none;
}
a:visited {
color : white;
text-decoration : none;
}
a:active {
color : white;
text-decoration : none;
}
a:hover {
color : #FF0000;
text-decoration : underline overline;
background-color : #AFAFAF;
}
img {
border: none;
margin: 5px;
}
続きを読む
[CSS] a:visited,hover
CSSをチッと変更!
▼ a:visited(訪問済みLiNK)の色を[white]→[LightCyan]
(俺様 向け)
・未訪問と訪問済みを(やっぱり)区別したい!(笑)
・Tバックの相互と片方を区別して「カウンターTバック」の漏れを防ぐ!?
・新規来訪者とリピーターを判別!?
(来訪者 向け)
・entryやLiNKの既読と未読を差別化して未読への意欲を促進!?(笑)
▼ a:hover(on Mouse)のデコレーションをスッキリ!?
text-decoration : underline overline;
under&overのline表示を辞める!
▼ a:visited(訪問済みLiNK)の色を[white]→[LightCyan]
(俺様 向け)
・未訪問と訪問済みを(やっぱり)区別したい!(笑)
・Tバックの相互と片方を区別して「カウンターTバック」の漏れを防ぐ!?
・新規来訪者とリピーターを判別!?
(来訪者 向け)
・entryやLiNKの既読と未読を差別化して未読への意欲を促進!?(笑)
▼ a:hover(on Mouse)のデコレーションをスッキリ!?
text-decoration : underline overline;
under&overのline表示を辞める!
2004年06月21日
検索窓
googleとgoo辞書の検索窓を左サイドバー下部に追加
実はblog系の総長webは…
日本最大のblog系コミュニティの【はてなダイアリー】で逝こう♪と思って…
ネタ帳バリでしたためマクった(ルン♪)__φ(-_☆)キラリ〜ン!
が!?公開する前にガンガンにgoogleとかにヒットしてしまい!?(笑)嬉し恥ずかし♪(^_^ゞ
【やばいネタ】もガンガンとヒットして本当に友達が減る所だった!?(笑) (ノ∀`)
知らない間に他のサイトでLiNKされてたりして… (大汗)
公開できるネタだけに整理して!って思ってるうちに後悔が先走り過ぎた!(笑)
整理が間に合わないので一旦非公開なメンバ制にした
(つか?自分だけのprivateモード!苦肉の策)
↓公開できる日は来るのだろうか!?(笑) 因みに、まだ一般には見れないけど…
▼はてなダイアリー - ▼ 総長の雫
+検索窓(googleのwwwとseesaa.net内)
+辞書窓(goo辞書の英和・和英・国語)
【総長の雫@はてなダイアリー】から移植(文字コードの整合性を取った程度)
文字コード(Shift_JIS@seesaa、EUC-JP@はてなダイアリー)
参考(文字コード一覧も有る)
▼いかんともしがたい : ホスティング型無料ブログサービス比較表
ココseesaaのblogはprivateなネタじゃなくてテニス一般(ミーハーで逝こう♪)
(*´Д`)ハァハァ … なのだ!?(笑)
実はblog系の総長webは…
日本最大のblog系コミュニティの【はてなダイアリー】で逝こう♪と思って…
ネタ帳バリでしたためマクった(ルン♪)__φ(-_☆)キラリ〜ン!
が!?公開する前にガンガンにgoogleとかにヒットしてしまい!?(笑)嬉し恥ずかし♪(^_^ゞ
【やばいネタ】もガンガンとヒットして本当に友達が減る所だった!?(笑) (ノ∀`)
知らない間に他のサイトでLiNKされてたりして… (大汗)
公開できるネタだけに整理して!って思ってるうちに後悔が先走り過ぎた!(笑)
整理が間に合わないので一旦非公開なメンバ制にした
(つか?自分だけのprivateモード!苦肉の策)
↓公開できる日は来るのだろうか!?(笑) 因みに、まだ一般には見れないけど…
▼はてなダイアリー - ▼ 総長の雫
+検索窓(googleのwwwとseesaa.net内)
+辞書窓(goo辞書の英和・和英・国語)
【総長の雫@はてなダイアリー】から移植(文字コードの整合性を取った程度)
文字コード(Shift_JIS@seesaa、EUC-JP@はてなダイアリー)
参考(文字コード一覧も有る)
▼いかんともしがたい : ホスティング型無料ブログサービス比較表
ココseesaaのblogはprivateなネタじゃなくてテニス一般(ミーハーで逝こう♪)
(*´Д`)ハァハァ … なのだ!?(笑)